求人掲載ページをご覧いただきましてありがとうございます。
お問合せフォームより連絡いただきますと、ホームページに掲載していない非公開求人案件もご紹介可能となっています。
求職者の皆様には親切丁寧にサポートさせていただきます。
どうぞお気軽にご相談ください。
会社概要
会社名 | 非公開(申し込み後にお伝えいたします) |
---|
求人要項
契約形態 | 正社員 |
---|---|
職務内容 | 運営中の自社タイトルの各種プロモーション業務をお任せします。 入社後はスキル、経験等に応じて、配属先プロジェクトを決定させていただきます。 ※海外プロジェクトに配属の予定です 【具体的な内容】 ・宣伝計画の立案、実施に伴う行動計画への落とし込み 例えば、Googleアナリティクス等の各種分析ツールを使用して、どうやったら新規のお客様を獲得できるか?を分析、宣伝計画へ落とし込んでいきます。 ・インターネット広告の出稿/TwitterやFacebook等のSNS運用/効果分析と改善 WEBの有料広告を配信し、単価調整やコストチェックなどの調整や分析、改善を行っていきます。 ・その他、広告を中心としたプロモーションに関わる業務全般 画像やテキスト、YouTube動画だけでなく、番組やライブ、イベント出演など、お客様を喜ばれるコンテンツ全般のプロモーションを企画します。 昨今のコロナ禍の状況を踏まえ、オフラインイベントができないのであれば、オンラインでどうやるか? オンラインイベントと同じ内容をオフラインで実施するのではなく、オンラインだからこそのイベントを考えることが重要になります。 【英語必要業務】 SNS投稿の確認 CE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォームへの投稿の確認 新規広告の制作(指示書) 広告文言の翻訳 【英語不要業務】 SNSスケジュールの作成・更新 SNSの細かい分析 CE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォームのスケジュールの作成・更新 CE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォームの細かい分析 新しいPR施策の計画作成・実施 ビデオ通話・音声通話コミュニティへの投稿 PRに必要なお知らせの指示書作成とスケジュール作成・更新 YouTubeの管理 弊社には外国籍のメンバーも多く在籍しておりますが、日々のコミュニケーションは日本語で行います。 【自社タイトル】 ・『グランドサマナーズ(グラサマ)』(iOS / Android) ※世界35ヶ国で配信中 ・『東方LostWord(とうほうロストワード)』(iOS / Android) ※グローバル版の事前登録スタート ・『KYUB(キューブ)』(Nintedo Switch / Xbox One) ・『五等分の花嫁アラーム』(iOS/Android) ・『咲う(わらう)アルスノトリア』(iOS/Android) ※ニトロプラス原作、本当の魔法を探すRPG |
応募資格 | N1 【必須要件】 ・社会人経験1年以上 ・日本語力がネイティブレベルの方 ・英語力のある方(TOEICの点数等は問いません。読み書きメイン、会話は少なめ) ※外国籍の方はN1取得者とさせていただきます ※弊社は外国籍メンバーも多数在籍しておりますので、外国籍の方で日本語が堪能な方からの応募もお待ちしています! ・ゲーム会社のマーケティング業務に強い興味のある方 ・ゲームやアニメ、マンガが好きな方 ・サブカルチャーに深い知識があり、SNSでの情報収集に長けている方 |
勤務地 | 東京都 |
給与・諸手当 | 【年収】3,000,000円 〜 6,000,000円 |
就業時間 | 9:00~18:00 休憩時間60分 |
福利厚生 | |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)・年末年始休暇・有給休暇(入社半年後に10日付与。最大20日) ・慶弔休暇・特別休暇・GW休暇・夏期休暇(5日) |
応募の流れ
1)応募希望の方は以下のURLをクリックし、申し込み専用フォームにご入力ください
2)メールにて弊社スタッフから連絡いたします。
申し込み専用フォームは こちらをクリック
その他、求人情報などへのご質問は support@enjin.world までご連絡ください。
Enjin株式会社とは
Enjin株式会社では、日本にいる外国人留学生や海外にいる日本語学習者(Japalings)と優秀な外国人人材を獲得したいという企業のマッチングをしています。またその他にも中国向けTiktok【抖音】やInstagramなどのSNSをつかったPR事業も展開しております。
◆外国人留学生への支援
・インターンシップ紹介
・アルバイト紹介
・就職紹介(新卒採用・中途採用)
◆海外大学に通う外国人大学生への支援
・特定活動インターンシップ、サマージョブ
◆海外の日本語学習者への支援
・日本への留学支援
◆PR事業
・中国向けTiktok【抖音】を使った日本企業や商品の宣伝
・宣伝動画の企画制作運営
母国語、日本語、英語などの多言習得はもちろんのこと、将来有望な若者が数多く登録しています。